デンタルフロス
こんにちは、歯科助手の小宮山です
皆さんデンタルフロスはご存じですか?
今や一般的な口腔清掃用具としてご存じの方も多いとおもいます
デンタルフロスとは、弾力のある糸のような、歯と歯の隙間のプラーク(よごれ)を除去するものです
使い方は、30センチ~40センチほど出し、端からクルクルと指に巻き付けてつかいます
糸の間隔を短くすると使いやすいです
歯と歯の間にゆっくりと動かしながら上下に4、5回歯間に通します
デンタルフロスには、糸状のものと、持ち手がついたものがあります
ワックスで加工されているものと、ワックス加工のないものがあります。
慣れていない方は、ワックス加工のあるもの奥歯が通しずらいか方は、手持ち付きのものを選ばれたほうが良いかもしれません
使ったことがない方は、歯科衛生士の指導を受けて頂いたほうが良いと思います